塾はリュックで通うのがおすすめ
query_builder
2022/01/01
コラム
これから塾に通うお子さんには、参考書やノートを入れる鞄が必要です。
塾に持っていく鞄として一番のおすすめは、リュックです。
この記事では、塾にリュックがおすすめの理由を説明します。
▼塾にリュックがおすすめの理由
■重さの負担が軽減できる
塾に行くときの荷物には、以下のようなものがあります。
・テキスト
・プリント類
・ファイル
・ノート
・辞書
・過去問や問題集
・筆記用具
場合によっては、水筒やお弁当、傘なども必要です。
学習に必要なテキストやプリント類の重さは、最大約5㎏と言われています。
リュックは、肩と背中に重さを分散することによって、体への負担が軽減されます。
■両手が使えるため安全
リュックは背負うだけなので、両手が空きます。そのことによって、以下のようなメリットがあります。
・自転車で通塾する場合、背負ったまま運転ができ、乗り降りもスムーズにできる
・自転車かごに荷物を入れないことで防犯対策になる
・傘がさしやすく、雨が降っても安全
・電車やバスで通う場合には、小銭やICカードを出しやすい
▼塾に持っていくリュックのポイント
実際に通塾用のリュックを選ぶ場合、どんなポイントを意識すると良いのでしょうか。
・収納力がある
・A4以上の大きさが入るサイズ
・素材が丈夫なもの
・防水加工がされている
・反射材が付いている
・ポケットが多くついている
▼まとめ
塾に通うなら、荷物の重さを軽減できるリュックがおすすめです。
両手が使えて安全なので、ぜひ検討されてみてくださいね。