Blog&column
ブログ・コラム

ブログ・コラム

コラム | 学習塾 蒼天

CATEGORY

  • ☆彡勉強はキャッチボール

    2022/05/26
     勉強はキャッチボールだ。授業中における生徒と先生のやりとりはもちろん、独りで勉強している時もキャッチボールをしている。問題集やプリント、テスト問題と向き合っている時、問題を作...
  • 勉強のお供におすすめのお菓子

    2022/05/15
    勉強中は、頭も使うしストレスも溜まり、お腹が減るものです。せっかくお菓子を食べるなら、脳に良いお菓子を食べませんか?この記事では、脳に良い勉強のお供におすすめのお菓子をご紹介し...
  • 成績を上げる方法

    2022/05/01
    「成績をあげるにはどうしたらいいの?」とお悩みの方はいませんか?ただやみくもに勉強したからといって、成績があがるわけではありません。この記事では、効率よく勉強をして、成績をあげ...
  • 成績が下がったらやること

    2022/04/22
    「中学や高校に進学した途端成績が下がった」と心配されるご両親は少なくないです。急に成績が下がったら、お子さんも同じく不安に思っているはずです。「勉強しろ」と強制するのではなく、...
  • 数学の勉強法について

    2022/04/15
    数学が苦手という子供は多いです。数学は一度つまづいてしまうと、その後も問題が解けなくなってしまう教科なので、苦手意識ができないよう勉強方法を工夫しましょう。ここでは、数学の勉強...
  • 塾に通う服装について

    2022/04/08
    これから塾に通い始める場合、どのような服装で通えば良いか迷いますよね。塾に制服はなく自由ですが、どのような服装が良いのでしょうか。ここでは、塾に通う服装について説明します。▼小学...
  • 塾の必要性について

    2022/04/01
    塾に通っている子供は多いですが、塾に通う必要性は何なのでしょうか?ここでは、塾の必要性について説明します。▼塾の必要性塾には大きく分けて以下の2つの必要性があります。■学校の授業に...
  • 塾にかかる費用について

    2022/03/22
    これから子供を塾に通わせようと検討している親御さんにとって、塾にかかる費用も大切なポイントですよね。塾によってかかる費用は異なりますが、だいたいの相場を知っていることで、安心し...
  • 塾に中学生が行くメリットと時期

    2022/03/15
    中学生になると、授業の難易度がぐっと上がり、学校の授業だけではついていけない子供も出てきます。 また、将来を視野に入れて高校受験に励む時期でもあります。 塾に通うことを検討する...
  • ☆☆☆☆難化する英語

    2022/03/09
     鹿児島県の公立高校入試が終わりました。受験生の皆さんはどうでしたか。英語が難しかった!という声もチラホラあったようですが…。大幅な教科書改訂が今年度あり、これまで高校で...
  • 塾の選び方について

    2022/03/08
    これから子供を塾に通わせる親御さんにとって、どの塾に通わせるかは悩みどころです。塾の種類や指導方法を知り、子供に合った塾を選びましょう。ここでは、塾の選び方について説明します。▼...
  • 塾に小学生が行くメリットと時期

    2022/03/01
    小学生のお子さんをお持ちの親御さんは、子供の学習についてよく考えるでしょう。最近では、小学生から塾に通い始める子が多く「うちの子も塾に通わせるべき?」と不安に思っている人も多い...
  • 塾での集団指導について

    2022/02/22
    塾での指導方法には「個別指導」と「集団指導」があります。どちらにも良い点がありますが、どちらが自分に合った方法なのか知ることが大事です。今回は特に塾での「集団指導」に焦点を当て...
  • 塾の種類について

    2022/02/15
    「塾」といってもその種類は様々です。これから塾に通うことを検討している方は、どんな塾の種類があるかを知り、自分に合った塾を選びたいですよね。ここでは、塾の種類について紹介します...
  • 塾の持ち物について

    2022/02/08
    初めて塾に通う場合、持ち物が分からず不安に思う子供さんや親御さんもいるでしょう。ノートや鉛筆などはもちろんですが、あると便利なものなども知りたいですよね。この記事では、塾の持ち...
  • 塾に高校生が通うことについて

    2022/02/01
    希望する大学へ進学するため、塾に通う高校生は多いです。 これから塾へ通うことを検討してる高校生のために、塾のメリットや通い始める最適な時期などを紹介します。 ▼高校生が塾に通う...
  • 塾に行きたくない子供への対処法

    2022/01/22
    子供が「塾に行きたくない…」と言い出すことも多いです。 塾に行きたくないと言い出す原因は何なのでしょうか。 また、そのときどのように対処したら良いのでしょうか。 この記事...
  • 塾の個別指導について

    2022/01/15
    塾の指導方法は「個別指導」と「集団指導」に分けられます。 これから子供を塾に通わせることを検討している親御さんは、どちらの指導方法が子供に合っているのか考えましょう。 この記事...
  • 塾の掛け持ちについて

    2022/01/08
    塾に通っているが、思うように成績が伸びず悩んでいる方もいるでしょう。そんなとき考えるのが、いくつかの塾に通う「塾の掛け持ち」です。この記事では、塾の掛け持ちについて説明します。▼...
  • ☆☆☆雲外蒼天ー私たちの塾名の由来

    2022/01/03
    雲外蒼天ー困難を努力して乗り越えることで、その先には青い空が待っている。  どんよりとした暗い雲があっても、その上にはいつも明るい青空がある、という励ましの言葉です。受験生の...
< 1 23 4 >

NEW

  • 夜食は勉強に必要?

    query_builder 2023/08/03
  • みんなの勉強時間は平均どのくらい?

    query_builder 2023/07/05
  • 勉強する場所でおすすめはどこ?

    query_builder 2023/06/03
  • 勉強中に眠くなる原因と対処法とは?

    query_builder 2023/05/01
  • 勉強に疲れる原因と対処法とは?

    query_builder 2023/04/02

CATEGORY

ARCHIVE